研究所だより№76を刊行しました。
2014-08-05
目 次
1.巻頭言
芝草作りの原点に戻ろう
一般財団法人西日本グリーン研究所 所長 日 隈 由 安
2.芝草管理者研修会要旨
⑴ 平成24年度第1回芝草管理者研修会
(平成24年11月13日、福岡県北九州市 かんぽの宿北九州)
総合テーマ:「シバ生産地の品質管理と最新の芝地管理に役立つ情報」
話題提供
①シバ生産地の品質管理
鳥取県芝生産組合 石 川 浩 二
②ベントグラスグリーンにおける近年の病害発生傾向を踏まえた殺菌剤
ローテーションの組み方
シンジェンタ ジャパン株式会社 奥 野 健太郎
③日本芝の生育サイクルに合致したFW・ラフ向け年回1回施肥への取組
み「タフベルディ」について
住化グリーン株式会社 島 田 直 仁
⑵ 平成24年度第2回芝草管理者研修会
(平成25年3月13日、福岡県築上郡 周防灘カントリークラブ)
総合テーマ:「最近の芝草管理での話題など」
話題提供
① スプリングデッドスポットおよびネクロティックリングスポット病について
主任研究員 山 路 博 之
② 砂目土の厚さによるベントグラスの発芽状況
研究員 井 上 安 正
③ メリケントキンソウの生態と防除について
研究員 旭 祥 吾
④ 九州・山口地域におけるグリーンの変遷と今後の方向性
主任研究員 武 内 康 博
3.お知らせ
4.投稿規程